過去のニュース(東京大学)

2023年度

2024.03 JCAR長期構想出版
2024.03.20-26 ASSW(エジンバラ大学、エジンバラ)
2024.03.14 岡山大学野沢教授訪問
2024.03 修士課程2名が修了
2024.03 学士課程2名が卒業
2024.01.30 地球惑星環境学科卒業研究発表会
2024.01.24-26 地球惑星科学専攻修士論文発表会
2024.01.17-20 CLIVAR Polar Amplification Workshop(オンライン参加)
2024.01.09-10 ArCSII 遠隔影響課題会合(北海道大学)
2023.12.04-05 A3フォーサイト会合(京都大学)
2023.12.02-04 地球環境史学会年会(金沢大学)
2023.11.14-17 極域シンポジウム(国立極地研究所、立川)
2023.11.23-26 気象学会秋季大会(東北大学、オンライン参加)
2023.09.25 システム科学グループ修論中間発表
2023.08.31-09.01 地球惑星科学専攻入試,口述試験
2023.08.22 地球惑星科学専攻入試,筆記試験
2023.07.26-29 UAW(AORI、柏)
2023.06.13-14 ArCSII 全体会合(オンライン参加)
2023.06.03 地球惑星科学専攻進学ガイダンス
2023.05.21-26 JpGU 2023年大会
2023.05.16-20 気象学会春季大会
2023.04.29 大気海洋研究所進学ガイダンス
UAW: University Allied Workshop with NTU

2022年度

2023.03.09-10 ABSワークショップ/CPSセミナー(神戸)招待講演
2023.03.06-10 ISAR-7(国立極地研究所、立川)
2023.03.02 AORI共同利用研究集会「古気候研究におけるプロキシとモデルの融合」
2023.01.31 地球惑星環境学科卒業研究発表会
2023.01.25-27 地球惑星科学専攻修士論文発表会
2023.01.11-12 ArCSII 戦略2合同会合(北海道大学)
2022.12.12-16 AGU(オンライン参加)
2022.12.08-09 北海道大学山本教授訪問
2022.11.18-19 ArCSII 遠隔影響課題会合(富山大学)
2022.11.04-05 地球環境史学会(AORI) 2022.10.07 UTCCSシンポジウム招待講演
2022.09.27 システム科学グループ修論中間発表
2022.08.29-09.02 ICP14 基調講演
2022.06.08-09 ArCSII 全体会合
2022.05.31 地球惑星環境学科4年生1名が特別研究のために研究室に本配属
2022.05.27 JpGU 2022年大会口頭発表2件(対面)
2022.04.01 修士課程2名が入学
2022.04.01 特任研究員1名が着任
ICP14: The 14th International Conference on Paleoceanography
JpGU: 日本地球惑星科学連合

2021年度

2022.03.30 学士課程1名が卒業
2022.02.22-25 柏サイエンスキャンプ
2021.11.15-18 第12回極域科学シンポジウム(オンライン)
2021.10.22-29 柏キャンパス一般公開(オンライン)
2021.10.23-24 地球環境史学会(オンライン)
2021.09.14-16 CFMIP 2021 ミーティング(オンライン)
2021.09.02-03 大学院地球惑星科学専攻入試,口述試験(オンライン)
2021.08.23 大学院地球惑星科学専攻入試,筆記試験
2021.07.30 地球惑星環境学科4年生1名が特別研究のために研究室に本配属
2021.07.12-13 PlioMIP会合(オンライン)
2021.07.05-07 新学術領域研究「南極の海と氷床」拡大総括班会議(オンライン)
2021.05.30-06.06 日本地球惑星科学連合2021年大会(オンライン)
2021.05.29 大気海洋研究所進学ガイダンス(オンライン)
2021.05.22 大学院地球惑星科学専攻入試ガイダンス(オンライン)
2021.05.16-21 日本気象学会2021年度春季大会(オンライン)
2021.05.13 ArCSII遠隔影響課題研究成果発表会(オンライン)

2020年度

2021.03.31 技術補佐員1名が退職
2021.03.30 ArCSII課題会合
2021.03.19 修士課程1名が修了
2021.03.18 学士課程2名が卒業
2021.03.05 学部4年生(嵯峨知樹さん)が理学部学修奨励賞を受賞
2021.01.29 地球惑星環境学科特別研究発表会(オンライン)
2021.01.26-28 大学院地球惑星科学専攻修士論文発表会(オンライン)
2021.01.21 地球惑星物理学科特別研究発表会(オンライン)
2021.01.07 論文O'ishi et al. (2021)がClimate of the Past誌にてオンライン公開
2020.12.20 大気海洋研究所 進学ガイダンス(オンライン)
2020.12.01-17 AGU Fall Meeting (オンライン),ポスター発表
2020.12.01-03 第11回極域科学シンポジウム(オンライン),口頭発表
2020.10.27-30 日本気象学会2020年度秋季大会 (オンライン),受賞記念講演
2020.10.26-30 PMIP 2020 Conference (オンライン)
2020.10.01 技術補佐員1名が着任
2020.09.14-17 CFMIP 2020 Meeting (オンライン)
2020.09.14 地球惑星物理学科4年生2名が特別研究のために研究室に配属
2020.09.02-05 大学院地球惑星科学専攻入試,口述試験(オンライン)
2020.08.25 大学院地球惑星科学専攻入試,筆記試験(オンライン)
2020.08.01 特任研究員1名が着任
2020.07.12-16 JpGU-AGU Joint Meeting 2020 (オンライン)
2020.06.06 大学院地球惑星科学専攻入試ガイダンス(オンライン)
2020.06.01 ArCS IIプロジェクト開始
2020.05.24-05.28 JpGU-AGU Joint Meeting 2020 --- 現地開催中止
2020.05.20 2020年度日本気象学会賞を受賞
2020.05.19-05.22 日本気象学会2020年度春季大会 --- 現地開催中止
2020.05.17 大気海洋研究所 進学ガイダンス

2019年度

2020.03.24 学士課程1名が卒業
2020.03.23 2020年度日本気象学会賞の受賞が決定
2020.03.09-11 南極 春の学校2020 --- 中止
2020.03.02-06 ISAR-6 (6th International Symposium on Arctic Research) --- 現地開催中止
2020.01.28-30 大学院地球惑星科学専攻修士論文発表会
2020.01.23 地球惑星物理学科特別研究発表会
2019.11.21 J-ARC Net 北極域課題解決人材育成講座「北極域科学概論-大気-」講義
2019.11.15 論文Yoshimori et al. (2019)がJ. Climate誌に受理
2019.10.25-26 柏キャンパス一般公開
2019.09.30-10.04 CFMIP Workshop(ギリシャ,ミコノス島)にて口頭発表
2019.09.11 地球惑星物理学科4年生1名が特別研究のために研究室に配属
2019.08.29-30 大学院地球惑星科学専攻の入試口述試験実施
2019.08.26-27 大気海洋科学サマーインターンシップ開催
2019.08.21-23 UAW: University Allied Workshop (AORI)
2019.08.20 大学院地球惑星科学専攻の入試筆記試験実施
2019.07.20-09.29 東大駒場博物館展示「気候ー海洋ー氷床に関する特別展〜過去,現在,将来を探る〜」開催
2019.07.01-03 新学術「南大洋・南極氷床」拡大総括班会議(鳥羽)
2019.06.26 論文Yoshimori and Suzuki (2019)がClimate of the Past誌に受理
2019.06.24-27 PAMIP Workshop(イギリス,Totnes)にて口頭発表
2019.05.22-24 East Asian Workshop on Climate Dynamics(韓国,釜山)にて講義
2019.05.15-18 日本気象学会2019年度春季大会(代々木)
2019.04.01 修士1年生1名が研究室に配属

2018年度

2019.03.18-20,22 大気海洋科学スプリング・インターンシップに学部生5名が参加
2019.02.12-15 NORway-jaPAN Workshop(箱根)
2019.01.28-30 修士論文発表会
2018.12.26 気候システム研究系シンポジウム
2018.12.03-05 南極新学術+極域科学シンポジウム(立川)
2018.11.17 地球環境史学会年会(仙台)
2018.11.11 大気海洋研究所進学ガイダンス
2018.10.26-27 柏キャンパス一般公開
2018.10.29-31 日本気象学会2018年度秋季大会(仙台)
2018.10.01 東京大学に着任

過去のニュース(北海道大学)

2018年度

2018.09.30 北海道大学から転出
2018.08.23-24 大学院環境科学院 秋季入試
2018.08.05 オープンキャンパス
2018.06.02-03 環境科学院施設公開
2018.04.06 大学院環境科学院2018(平成30)年度入学式

2017年度

2018.03.22 修士課程1名卒業, 学士課程2名卒業
2018.03.15 札幌古環境勉強会にて口頭発表
2018.03.13 松野記念修士論文賞受賞(鈴木まりな さん)
2018.02.28-03.01 大学院環境科学院 春季入試
2018.02.08-09 大学院環境科学院地球圏科学専攻修論発表会
2018.02.05 理学部地球惑星科学科卒論発表会
2017.12.19 Yoshimori et al. (2017)の筆頭論文が受理(J. Climate)
2017.11.09 Ogura et al. (2017)の共著論文が受理(GMD)
2017.11.01 日本気象学会秋季大会(札幌)シンポジウムにて講演
2017.10.25 大学院環境科学院 秋季特別入試
2017.09.25-29 第1回PMIP4会議(ストックホルム)にて口頭発表
2017.08.24-25 大学院環境科学院 秋季入試
2017.08.06 オープンキャンパス展示企画「地球温暖化をもっと知ろう!」
2017.06.30 Sherriff-Tadano et al. (2017)の共著論文が受理(Clim. Dyn.)
2017.06.21 Ogura et al. (2017)の共著論文が公表(GMDD)
2017.06.03-04 北大祭施設公開「知っておきたい環境科学」 展示企画「気候予測シミュレーションをのぞいてみよう」
2017.04.25 EGU(ウィーン)にてポスター発表
2017.04.14 学部4年生2名が新たに当研究室に所属
2017.04.04 大学院環境科学院2017H29年度入学式

2016年度

2017.03.23 学士課程1名卒業
2017.03.06-03.08 スプリングスクール開催
2017.02.28-03.01 大学院環境科学院 春季入試
2017.02.09-10 大学院環境科学院地球圏科学専攻修論発表会
2017.02.03 理学部地球惑星科学科卒論発表会
2017.01.16-01.27 大学院環境科学院 春季入試願書受付
2017.01.03 Yoshimori et al. (2017)の筆頭論文が受理(Clim. Dyn.)
2016.12.28 Dome Fuji Ice Core Project members (2016)の共著論文が受理(Science Advances)
2016.11.29-12.02 第7回極域科学シンポジウムにて口頭発表(+学生口頭発表1件)
2016.11.14 Voigt et al. (2016) TRACMIPプロジェクトの共著論文が受理(JAMES)
2016.10.27 日本気象学会秋季大会(名古屋)にて口頭発表
2016.10.24 大学院環境科学院 秋季特別入試
2016.09.20-10.05 大学院環境科学院 秋季特別入試願書受付
2016.09.04 NHKスペシャル「シリーズMEGA CRISIS 巨大危機~脅威と闘う者たち~第1集 加速する異常気象との闘い」放映(取材協力)
2016.08.25-26 大学院環境科学院 秋季入試
2017.08.07 オープンキャンパス 展示企画「気候予測シミュレーションをのぞいてみよう」
2016.07.08-22 大学院環境科学院 秋季入試願書受付
2016.07.19 修士1年生1名が新たに当研究室に所属
2016.06.13 Yoshimori et al. (2016)の筆頭論文(総説、PEPS)が受理
2016.06.04-05 北大祭施設公開「知っておきたい環境科学」
2016.05.26 日本地球惑星科学連合大会にて口頭発表1件(+学生発表1件)
2016.05.21,22,24 大学院環境科学院入試説明会(大阪5/21・東京5/22・札幌5/24)
2016.04.05 大学院環境科学院2016H28年度入学式
2016.04.01 国際連携研究教育局兼任

2015年度

2016.03.24 修士課程1名修了、学士課程1名卒業
2016.03.05 GRENE北極気候変動研究事業 公開講演会
2016.03.04 GRENE北極気候変動研究事業 優秀賞受賞
2016.03.03-04 GRENE北極気候変動研究事業 研究成果報告会
2016.02.23-24 大学院環境科学院 春季入試
2016.02.08-09 大学院環境科学院地球圏科学専攻修論発表会
2016.02.08 理学部地球惑星科学科卒論発表会
2016.02.03 Laine et al. (2016)の共著論文(J. Climate)が受理
2016.01.12-22 大学院環境科学院 春季入試願書受付
2016.01.14 Chikamoto et al. (2016)の共著論文(Geophys. Res. Lett.)が受理
2015.12.08 大学院環境科学院 入試説明会(環境科学院1階D101, 17:00-19:00)
2015.11.16-19 第6回極域科学シンポジウム(東京)にて口頭発表・パネルディスカッション
2015.10.28-30 日本気象学会秋季大会
2015.10.26  大学院環境科学院 秋季特別入試
2015.09.04,06,11,18 大学院環境科学院入試説明会(札幌9/4&9/11・函館9/6・東京9/18)
2015.08.24-25 大学院環境科学院 秋季入試
2015.08.10 タスマニア大学から3ヶ月短期留学生
2015.08.02 オープンキャンパス
2015.08.01-02 日本気象学会 第49回夏季大学(東京)
2015.07.06-17 大学院環境科学院 秋季入試願書受付
2015.06.28 日本経済新聞朝刊に取材記事「薄氷に映る北極のいま」が掲載
2015.06.06-07 北大祭施設公開「知っておきたい環境科学」
2015.05.24-28 日本地球惑星科学連合大会にて口頭発表2件(+共著発表4件)
2015.05.23-26 大学院環境科学院入試説明会(大阪5/23・東京5/24・札幌5/26)
2015.05.21-24 日本気象学会春季大会にて口頭発表
2015.04.27-30 ISAR-4(富山)にて口頭発表
2015.04.12-17 EGU(ウィーン)にて国立環境研究所の共同研究者による共著発表
2015.04.12-17 EGU(ウィーン)にて東京大学の共同研究者による共著発表
2015.04.03 大学院環境科学院入学式

ISAR-4: The Fourth International Symposium on the Arctic Research
EGU: European Geosciences Union

2014年度

2015.03.11-13 大学院環境科学院 大気と海洋と雪氷に関するスプリングスクール(学部3年生、高専・専攻科1年生対象)
2015.03.07 札幌古環境勉強会にて発表
2015.02.26-27 大学院環境科学院 春季入試
2015.02.19 吉森(2015)の解説記事(天気)が受理
2015.02.14 Kamae et al. (2015)の共著論文(Curr. Clim. Change Rep.)が受理
2015.02.09-10 修士論文発表会
2015.01.07-22 大学院環境科学院 春季入試願書受付
2014.__.__ 吉森 (2014)「北極温暖化増幅」が日本気象学会北海道支部機関紙「細氷」の解説に掲載
2014.12.__ 釜江・吉森 (2014)「強制要素のefficacy(エフィカシー)」が日本気象学会誌「天気」の用語解説に掲載
2014.12.18 AGU(サンフランシスコ)にて国立環境研究所の共同研究者による共著発表
2014.12.15 AGU(サンフランシスコ)にて東京大学の共同研究者による共著発表
2014.12.10 「地球温暖化ーそのメカニズムと不確実性ー」(編集委員、分担執筆)朝倉書店より刊行
2014.11.28 M1の学生による論文紹介
2014.10.27 大学院環境科学院 秋季特別入試
2014.10.01-15 大学院環境科学院 秋季特別入試願書受付
2014.09.__ 「北極環境研究の長期構想」(ワーキンググループ、共同執筆者)がJCARから発行
2014.09.10 学内、公開講演会にて講演
2014.08.25-26 大学院環境科学院 秋季入試
2014.08.06 研究室サーバ稼動開始
2014.08.03-04 オープンキャンパス
2014.07.28 AOGS(札幌)にて国立環境研究所の共同研究者による共著発表
2014.07.23 修士1年生1名、当研究室に配属
2014.07.01-15 大学院環境科学院 秋季入試願書受付
2014.07.03 学内、EESセミナーにて発表
2014.06.07-08 北大祭、環境科学院施設公開
2014.05.28 学内、杉本研究室セミナーにて2件発表
2014.05.20 Yoshimori et al. (2014b)の論文(Journal of Climate)が受理
2014.05.15 学内、EOASセミナーにて発表
2014.05.06 Lambert et al. (2014) の共著論文(Climate Dynamics)が受理
2014.04.29 日本地球惑星科学連合大会(横浜)にて発表
2014.04.01 北海道大学に着任

AGU: American Geophysical Union