ようこそ、阿部研究室のホームページへ。
阿部研究室は東京大学大気海洋研究所、表層圏変動研究センターに属し、古環境変分野の研究室です。阿部彩子教授の下、所属する研究員と学生が多数おります。
古気候モデリング 地球温暖化のような将来予測はもちろんのこと、過去の地球の気候変動を解釈したり、その要因を追究することも気候システム研究の重要課題です。そのためには、大気、海洋などの変動をモデル化するだけでなく、これまで大気科学や海洋科学で詳しく扱われてこなかった部分系のモデル化と統合化が必要になります。たとえば、氷床(大陸氷河)、海氷、植生などです。私達は、これらのサブシステムと大気・海洋との相互作用の性質などを調べ、現在と大きく異なる気候状態の再現や、氷期間氷期サイクルや数千年の振動のメカニズム解明などをめざしています。
私たちの研究室ではいわば仮想地球である気候モデルを用いて様々な問題に挑んでいます。
〒277-8568
千葉県柏市柏の葉5−1−5
総合研究棟 311
TEL 04-7136-4406
FAX 04-7136-4375