本文へスキップ

阿部研究室は東京大学大気海洋研究所 気候システム研究系 気候変動現象研究部門です。

東京大学 柏キャンパス

〒277-8568 千葉県柏市柏の葉5−1−5
東京大学 総合研究棟311

進学希望の方へINFORMATION

 本研究室では過去から現在,将来の地球表層環境の変動メカニズムを、主に数値モデルによるシミュレーションを用いて明らかにすることを目標としています。数値モデルを使うことで、過去の気候変動メカニズムに対する仮説を定量的に検証することが可能となり、気候システムの本質的な理解につながります。また同時に、将来予測に用いられる気候モデルが過去の機構を再現出来るか確認することで、気候モデルの検証や改良につながります。具体的な研究テーマは研究紹介を見て下さい。
 地球史に興味がありながら、シミュレーションや数値実験といった地球科学の新たな研究手法を開拓したい人の訪問を歓迎します。

阿部彩子 Email: abeouchi[at]aori.u-tokyo.ac.jp

キーワード

古気候学, 古環境シミュレーション, 気候力学, 気候変動論, 氷床モデル, 大気海洋結合モデル, 氷期-間氷期サイクル, 新生代, 顕生代, 地球温暖化

学部で学んでおくべきこと

  • 必要なこと: 地球物理学(大気物理学, 海洋物理学)の理解には大学教養程度の物理・数学が必要となりますので、しっかり勉強しておいて下さい。
  • 望ましいこと: 地球物理学、古気候学、プログラミング

 地球物理学を学んでいない人でも入学後に講義等で学ぶことができますので、安心して下さい。
 古気候学の知識があるとテーマを決める際やモデルの結果をデータと比較する際など、研究を進める上で役に立ちますが、必須ではありません。
 モデルの構築や出力結果の解析はFortranのプログラムを用います。FortranやC言語などの経験がなくても研究室に入ってから習得可能です。実際に経験がなく研究室に入ってきた人もいますが、問題なく研究を行っています。先輩方のサポートがありますので、やる気さえあれば大丈夫です!!

入試・ガイダンス情報

 東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻で学生を受け入れています。入試を受ける際には地球惑星システム科学グループを選択し、数学と物理学から各1問以上選択して下さい(残り2問は自由に選択して下さい)。
詳しい入試情報はこちらをご覧下さい。

これまでの卒業生及び修士論文・博士論文

 これまでに阿部研究室では修士課程25人、博士課程7人が卒業しています。過去の修士論文題目、博士論文題目はこちらになります。