東京大学 大気海洋研究所 気候システム研究系

高薮研究室 ―Takayabu Laboratory―

      
Contents
• Home
• 概要
• 研究紹介
• 教員紹介
• メンバー紹介
• 学術論文等
• 博士・修士論文
• 研究室の生活
• 学生募集
• 一般向けパンフレット
• ニューズレター他

Link
• 東京大学
• 大気海洋研究所
• 気候システム研究系
• 全球降水観測計画
(GPM)
• 2-1503メンバー専用
(地球環境研究総合推進費)
• 2A-1201メンバー専用
(地球環境研究総合推進費)

メンバー紹介

• 高薮 縁 (教授)      メール: yukari(at)aori.u-tokyo.ac.jp

気候が降水システムの特性をいかに決めるか、全球気候における熱帯積雲対流や降水のマルチスケールの役割、について、熱帯降雨観測計画(TRMM)衛星、静止気象衛星、最新の再解析データを含む気象データ、世界の気候モデルデータなどを利用して研究しています。
 2014年2月末にはTRMMの後継である全球降雨観測計画(GPM)の主衛星が無事軌道に乗り観測を始め、地球上の91%の地域で降水の3次元構造が得られることになりました。気候の変化と共に雨はどのように変わるかを知るためには、降水システムの特徴を決めるメカニズムを理解することが重要です。TRMMの3次元降水レーダデータにより日本周辺や世界の降雨特性についてたくさんの新しい発見がありました。各地の極端降水はどのようなシステムから降るのかについても興味深い結果が出ています。これからGPMのデータが使えるようになり、更にたくさんの発見が期待できます。
 一方で、雄大積雲、積乱雲、雲クラスター、赤道波擾乱、マッデンジュリアン振動(MJO)、ENSOへと、熱帯降水システムを介した、数㎞から地球規模までのマルチスケール相互作用過程の解明も重要なテーマです。100㎞スケールの降雨バンドによる運動量輸送がMJOの構造を変えたり、数千㎞の西風バーストや積雲活動と結びついた大気赤道波がエルニーニョの開始や終了に影響したりと、マルチスケール現象のあちこちに面白い発見があります。
 これらの現象解析から、大気海洋研が他機関と共同で開発を進めている気候モデルMIROCや、全球雲解像モデルNICAMなどのモデル研究への貢献も私達の重要な目標です。

• 高野 雄紀 (博士3年)      メール: ytakano(at)aori.u-tokyo.ac.jp

学生時代は,湧水の長期変動をモデルを用いて解析しました.働き出してからは,ひまわり可視カラー合成画像のレシピを考案しました.現在は,水の安定同位体を組み込んだ全球非静力学モデルNICAMを使って,熱帯降水の研究をしています.いつか,衛星データを使った高薮研らしい研究をしたいです.

• 猪股 一馬 (修士2年)      メール: k-inomata(at)aori.u-tokyo.ac.jp

熱帯域を解析対象とし、雄大積雲の降水と、環境場との関係性について調べています。衛星観測とその他の観測データを組み合わせることで、どのような環境場において対流が発達するかを知りたいです。


     

<高薮研に在籍した人々>

• 辻 宏樹      2023. 09
• 千喜良 稔     2023. 09
• 横山 千恵     2023. 03
• 釜堀 弘隆     2023. 03
• 成田 愛子     2023. 03
• 細谷 桂介     2023. 03
• 刀祢 晴菜     2022. 03
• 浜口 佑也     2022. 03
• 木野 佳音     2022. 03
• 中村 雄飛     2022. 03
• 末松 環      2022. 03
• 澁谷 亮輔     2021. 09
• 門間 貴大     2021. 03
• 青木 晋      2021. 03
• 金子 航      2020. 03
• 日高 康輔     2019. 03
• 大類 大地     2019. 03
• 濱田 篤      2018. 03
• Ardhi Adhary ARBAIN 2018. 03
• 小野 茉莉花    2017. 03
• 藤島 美保     2017. 03
• 廣田 渚郎     2016. 03
• 谷田貝 亜紀代   2016. 03
• 板垣 陽太     2015. 03
• 古川 達也     2014. 03
• 岩佐 淳哉     2014. 03
• 岩見 明博     2013. 03
• 横井 覚      2012. 03
• 宮川 知己     2012. 03
• 村山 裕紀     2011. 03
• Levi Thatcher    2010. 08
• 樋口 博隆     2010. 03
• Hugo Bellenger  2008. 10
• 彦坂 健太     2008. 03
• 倉持 満好     2008. 03
• 佐藤 幸宗     2007. 08
• 池田 雄一     2007. 03
• Myung-Sook Park 2007. 02
• 清木 亜矢子    2006. 03
• 横森 淳一     2005. 03
• 森田 純太郎    2005. 03
• 片山 勝之     2004. 03
• 菊地 一佳     2004. 03